先週のチェアヨガ開始間際に珍しいお客様に御参りいただきました! 突然の訪問に驚きです!!! ツバメは縁起が良いとされております 有り難いやら可愛いやら シャバ―サナの頃には二羽とも本堂から飛び立ってゆきました この日はツ[…]
もっと読む最新の記事
6月 お寺ヨガのご案内
6月はお施餓鬼法要と新盆供養を執り行うため お寺ヨガとチェアヨガは各1回となります 【お寺ヨガ ニドラー】10日(土)15:00~16:00 (眠りと目覚めの中間で行う心身に深いリラクゼーション) 【チェアヨガ】27日([…]
もっと読む令和5年 施餓鬼会のご案内
南無阿弥陀佛 青葉の候 寒暖差の激しい昨今ですが 皆々様には御健勝のことと存じます いつも御協力をいただき感謝申し上げます さて 施餓鬼の日程について昨年より6月最終土曜日に変更させていただきました ご理解ご協力を賜り[…]
もっと読む5月 お寺ヨガのご案内
花の盛りも過ぎ 初夏の気配が漂う季節となりました その後いかがお過ごしでしょうか 5月お寺ヨガのご案内です 9日(火)チェアヨガ(椅子に座ってヨガします) 13日(土)寺ヨガ フロークラス(流れるように動きます) 20日[…]
もっと読む4月 お寺ヨガのご案内
今年のお彼岸は雨が続きそうですね 御足もとに十分ご注意し御参りください さて 4月 お寺ヨガのご案内です お寺ヨガ フロークラス8日 15:00-16:00 お寺ヨガ リラックス22日 15:00-16:00 チェアヨガ[…]
もっと読むチェアヨガ休講のお知らせ
暑さ寒さも彼岸までと申しますが、今年はことのほか春の訪れが早いようです 皆さま いかがお過ごしでしょうか?! 3月28日に予定しておりましたチェアヨガは法務の為休講となりました 次回のチェアヨガは4月25日(火)15時か[…]
もっと読む春のお写経
南無阿弥陀佛 春彼岸法要とお写経のご案内です 3月21日(火)春分の日 14時より春彼岸法要を執り行います 法要中にお写経のお時間を設け 書いていただいた後回向いたします お写経の他に写仏もございます どなたでも御参りで[…]
もっと読む3月 お寺ヨガのご案内
まだ2月ですが境内の河津桜が咲き始めました 毎年この時期にメジロとムクドリが桜の蜜を吸いにやってきます さて 3月お寺ヨガのご案内です 開始時間が15時となります お氣をつけください 【お寺ヨガ】11日・25日 15:0[…]
もっと読む2月 お寺ヨガのご案内
春が訪れる頃となりました いつの間にか境内の蝋梅が咲いており お寺の草花を眺めているだけで時の流れは早いものだと痛感しております 2月 お寺ヨガのご案内です チェアヨガ 7日・21日(火) 14:00~15:00 お寺ヨ[…]
もっと読む新年を迎えて
南無阿弥陀佛 寒の入りとともに寒さもいよいよ厳しくなる季節となりました みなさま いかがお過ごしでしょうか?! 昨年は大変御世話になりました 本堂と客殿の畳をはじめて張り替えホッと一息でございます 本年もたくさんの方に[…]
もっと読む