境内の紫陽花が雨に美しく濡れています いかがお過ごしでしょうか?! 7月 お寺ヨガのご案内です 南龍寺の他にご縁いただきまして都内のお寺さんにもうかがいます 【お寺ヨガ】7日・21日の土曜日 15:00-16:15 【チ[…]
もっと読む最新の記事
まだまだ咲くよ!
やっと南龍寺にも紫陽花が咲きました まだまだ咲きますよ~ 来週辺りから梅雨みたいですね。。。
もっと読む休講のお知らせ
5月29日(火)のチェアヨガは 法務のため休講とさせていただきます ご迷惑をおかけしますが 何卒 よろしくお願いいたします @次回のチェアヨガは6月12日(火)です
もっと読む紫陽花が大輪の花を咲かせる季節
日本特有の蒸し暑い季節になりましたね お花屋さんには数多くの紫陽花が咲き誇っております 今では品種改良され 様々な形の紫陽花を感じとることができます みなさま いかがお過ごしでしょうか? 6月 【お寺ヨガのご案内】です […]
もっと読む5月 お寺ヨガのご案内
新年度よりお寺ヨガ リニューアルいたしました! 5月のお寺ヨガ 【チェアヨガ】火曜日 8日・22日・29日 15:00~16:00 【お寺YOGA】 土曜日 12日・19日 15:00~16:15 【お寺YOGA […]
もっと読むご朱印
納経印 相馬八十八ヶ所 南龍寺は第二十六番です 【ご朱印】 お寺から始まりました「ご朱印」 ご朱印は納経印とも言われるように お寺で写経し、それを奉納した証としていただけるものでした。 その後 神社に広がり、現在では一般[…]
もっと読む
暑さ寒さも彼岸まで
春 真っ只中ですね~ みなさま お花見に行かれましたでしょうか? 南龍寺から利根川方面へ行きますと 桜山という愛称がついている あけぼの山公園がございます その先には大きな風車があり 四季折々の風景を楽しませていただける[…]
もっと読む
春彼岸
今 境内の梅が満開でございます! 来週は春のお彼岸です ここで春彼岸のまめ知識 昔から春彼岸の時期に牡丹餅をお供えする風習があります 大きな牡丹の花が咲く春彼岸の頃小豆のこしあんでくるんだ餅を 牡丹の花に見[…]
もっと読む弥生
草木が萌え動くころ 春一番が吹きましたね この季節 梅が咲き 桜もチラホラと咲き始めました 冬から春に移り変わる時 身体も陰から陽へと変わります 冬の間 溜めていたエネルギーを内から外へ まるで草花が芽吹くように 外側へ[…]
もっと読む3月のお寺ヨガ
「梅一輪 一輪だけの暖かさ」 いかがお過ごしでしょうか?! 3月のお寺ヨガとチェアヨガのお知らせです 【お寺ヨガ】10日・17日・24日・31日の土曜 15:00~16:15 【チェアヨガ】6日・13日・20日・27日の[…]
もっと読む